ブログ

プロポーズ瓦審査会

慶野松原は、瀬戸内海でも随一の美しさを誇る国立公園の一部であり、その自然の美しさと歴史的な価値から昭和3年に国の名勝(文化財)に指定され、昭和30年には瀬戸内海国立公園(自然公園)にも指定されました。この地域は約5万本の淡路黒松が生い茂り、約2500mにわたる白砂青松の松原が広がります。

この美しい自然の一角に、特別な場所があります。それが「プロポーズ街道」です。プロポーズ街道では、恋人たちのメッセージが刻まれたプロポーズ瓦が10年間も飾られるのです。この価格は驚くべき3,300円で、その背後には南あわじ市からのお礼の提供があります。

プロポーズ瓦は、恋人同士の愛を確かめ合う場所として人気を集めています。2人の絆を深め、結婚の原点を作るとともに、将来子供にも自慢できる特別な思い出となります。また、結婚を約束していることを公に証明することができ、結婚のきっかけを作る助けにもなります。

プロポーズ街道は、ただ美しい景色を楽しむだけでなく、恋人との大切な時間を過ごす場所としても最適です。ここでプロポーズをすることは、2人の関係をさらに深めるきっかけとなるでしょう。

さらに、プロポーズ街道では、制作時間はわずか2時間で、一人でも制作が可能です。また、プロポーズ瓦を飾ることで、結婚の原点に戻り、初心の気持ちに戻ることができます。家事や仕事で忙しい日々を送る中で、このような特別な場所でリフレッシュすることは、心にも身体にも良い影響を与えるでしょう。

プロポーズ街道は、結婚を考えているカップルや、結婚を祝福したい友人・知人にとっても特別な場所です。ここでの思い出は、一生の宝物となることでしょう。プロポーズ瓦の製作はこの街道から約10分離れた安冨白土瓦でできます。是非皆さんチャレンジしてみてください!!

2024年3月17日 |

2024年3月5日(火)、安冨白土瓦では、南あわじ市松帆小学校の六年生33人を招待し、淡路瓦ペイント体験イベントを開催しました。このイベントは、淡路瓦をもっと身近に感じてもらうことを目的としており、瓦に触れることで淡路瓦の魅力を体験してもらうことができるものでした。

イベントの概要

  • 主催: 安冨白土瓦
  • 協力: 淡路瓦工業組合
  • 日時: 令和6年3月5日(火)10:00~
  • 会場: 安冨白土瓦体験工房
  • 参加人数: 松帆小学校六年生33人
  • 内容: いぶし瓦をあざやかな色合いに仕上げるペイント体験
  • 特典: 仕上げた瓦を卒業の記念品としてプレゼント

イベントの見所

イベントでは、地味な色合いのいぶし瓦を、子供たちが思い思いの色で塗りつぶし、華やかな瓦に仕上げる様子が見どころでした。子供たちは淡路瓦の魅力に触れながら、自分だけのオリジナル瓦を作る楽しさを体験しました。

成功裏に終了

このイベントは、すでに終了していますが、報道関係者も取材に訪れ、大きな成功を収めました。参加した児童たちは、淡路瓦に触れる貴重な体験をし、思い出に残る卒業の記念品を手に入れました。

安冨白土瓦では、今後も地域の方々や子供たちに淡路瓦を身近に感じてもらえるようなイベントを企画していく予定です。淡路瓦の魅力を広く伝え、地域の活性化に貢献していきます。

2024年3月12日 |

三田村邦彦さんが登場する人気の旅番組です。視聴者に旬の味や見事な絶景、そして魅力的な牧場の宿を紹介することで知られています。この番組は、視聴者にとって旅行や観光の計画を立てる際の貴重な情報源となっています。

番組では、日本各地の魅力的な観光地を幅広く取り上げていますが、特に淡路島かわらやの紹介は多くの視聴者に注目されました。淡路島かわらやは、その名の通り、淡路島に位置する瓦屋でありながら、観光施設としても利用されています。番組では、19分頃から淡路島かわらやが登場し、その魅力が詳細に紹介されます。

淡路島かわらやでは、地元の食材を使用した瓦焼きも楽しむことができます。番組で紹介される瓦焼きの味は非常にジューシーで食材の旨みを逃がさず召し上がることができます。

淡路島かわらやを訪れる際には、番組で紹介された情報を参考にして、より充実した旅行を楽しんでください。

2024年3月6日 |

「瓦ガチャ」は、地元の方々や観光客に大変人気があります。この瓦ガチャは、瓦(かわら)という日本建築の伝統的な素材を使用したガチャガチャ(ガチャポン)のような遊び方で、古き良き日本の文化や建築に触れることができる斬新な体験型アトラクションです。

瓦ガチャでは、瓦として使われていた古い瓦をモチーフにした小さな置物やアクセサリーが入ったカプセルを、数百円でガチャガチャできます。この瓦ガチャは、観光客だけでなく地元の方々にも親しまれ、瓦の魅力や歴史を身近に感じることができる素敵なコンテンツとして注目を集めています。

瓦ガチャの魅力は、何と言ってもそのバリエーションの豊富さにあります。古民家や神社仏閣に使われていた様々な模様や色合いの瓦を再現した置物やアクセサリーがラインナップされており、自分の好みや思い出に合わせて選ぶ楽しみがあります。また、瓦ガチャで手に入れた置物やアクセサリーは、日常生活の中で使うことで瓦の美しさや機能性に触れることができ、より一層瓦の魅力を堪能することができます。

瓦ガチャは、淡路島の風景や文化を楽しむだけでなく、瓦の持つ歴史や意義についても考えさせられる貴重な体験となるでしょう。ぜひ、淡路島を訪れた際には瓦ガチャに挑戦してみてはいかがでしょうか。淡路島の魅力を存分に感じられること間違いありません。

2024年3月5日 |

体験場を増設!!たくさんの団体様のご利用をお待ちしております。

新体験場2
2023年5月20日 |

SDGs達成に向けた宣言内容 目指すゴールと 自社の活動の 関係 達成に向けた 具体的な取組 内容

詳細 12 つくる責任つかう責任

安冨白土瓦

・製品の完成度を高める。

・不良品を無くす。

・不良品は再利用する。

原材料の管理、商品の完成度を高めるための口金管理(瓦づくりの急所)およびスト レスのない商品乾燥。

原材料の管理:粘土提供業者との意見交換。

商品の完成度を高めるための口金管理(瓦づくりの急所):荒地が出るスピードが左 右が均等であるよう管理する。

ストレスのない商品乾燥:気象情報の把握、経験と勘をデータ化する。

2023年1月26日 |

SDGsとは?

 「SDGs(エスディージーズ)」とは、2015年に国連が全会一致で採択した「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。「貧困をなくす」「気候変動に具体的な対策を」「産業と技術革新の基盤をつくる」といった17項目と、それらを達成するための具体的な169のターゲットで構成されています。

 ビジネスシーンでは欧米を中心に、「収益と社会貢献・社会課題の解決は対立するものではなく、両立されるべきもの」というコンセプトや理念が広がりつつあり、SDGsやサステナビリティに対するコミットメントを企業戦略の中核に据えて推進している企業が増えています。日本でも環境省や外務省など省庁の動きに続き、経団連の「企業行動憲章」がSDGsを前面に押し出した形で改定されました。また、SDGs達成に向けた優れた取り組みを提案する自治体が「SDGs未来都市」として選定されるなど、いま急速に注目が集まっているのがこのSDGsです。17の目標のうち半数以上が関係する淡路島の瓦産業は400年以上の歴史を持ち、まさしく「SDGs」そのものです。弊社もこの推進事業に登録申請いたしました。まずはご報告でした。


2023年1月14日 |

2月17日正午よりかわらや田園キャンプ場の利用受付を開始します。
https://camprsv.com/14480/rsv_list/
ご予約はこちらからどうぞ!

2021年2月16日 |

当店オープン当時から、取り扱いのイノブタ肉が紹介されました。

非常に美味しく紹介されているので、是非ご覧下さい。

2021年1月27日 |

12月31日14時到着!!

キャンプサイトAをご利用!!

大荒れの天候の為、かわらやロフトへ移動‼

詳しくは亀田史郎チャンネル・亀田姫月チャンネルでご覧ください。

とにかく楽しくて学びの多い有意義なキャンプでした。

亀田さんご利用いただきありがとうございました。

2021年1月11日 |
ブログ
次ページへ » 次ページへ »

予約申込

このページの先頭へ